史跡

Thumbnail of post image 019

亀岡市の出雲大神宮に参拝した折に、近くに大きな古墳があることを知り訪れてみた。出雲大神宮の大駐車場から西に5, 6分歩いた水田の一角。そこにこんもりと樹木が茂る二つの丘「千歳車塚古墳」はあった。農作業用の道路の端には、アカツメクサやシ ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 135

ぐずついた天気もひと段落し、久しぶりに青空が広がった午後、観光客の波も去った仁和寺まで散歩。
まずは「御室八十八ヶ所」の結願寺「大窪寺」まで。

木暗い入り口付近を抜けて池の南側に向かうと…紫色の燕子花がキショウブと ...

陵墓・墓所

Thumbnail of post image 012

夢枕獏の小説『陰陽師』やその映画・ドラマ、さらにはフィギュア・スケートの羽生結弦選手のプログラムなどによってその名が広く知れ渡るようになった「安倍晴明」の墓所が、嵐山近くにある。「嵐電嵯峨」駅から南に歩いて5分ほどの静かな住宅街の一角 ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 053

北嵯峨の「護法堂弁天前」バス停から東方に数分歩くと「鳥居本八幡宮神社」の参道鳥居が見える。「五山送り火」で最後に灯される「鳥居形」の曼荼羅山 (仙翁寺山) の南東麓にある小さな八幡宮社。
民家に隣接するように石造りの明神鳥居( ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 065

連休中の人混みを避けて、静かに新緑を楽しめる泉谷 西寿寺を再訪。
山門に向かう下り坂では、杉や楓の木立の中、梢を渡る鶯が綺麗な声を響かせている。参道の石段は青モミジのトンネルの風情。爽やかな五月の風に青葉が揺れて、陽射しを和ら ...