総記

春の訪れを告げると言われる奈良・東大寺二月堂の修二会の模様が、NHKで生中継された。
修二会(正式には「十一面悔過(じゅういちめんけか)」)は、天平勝宝4年(752)に東大寺開山良弁僧正の高弟、実忠和尚(じっちゅうかしょう)に ...

総記

NHKのドキュメンタリー『まいにち 養老先生、ときどき まる』に何となく惹かれてつい見てしまう。鎌倉の自然溢れる家で暮らす解剖学者の養老孟司さんと愛猫「まる」の日々を、淡々と撮っている番組だ。
養老さんと言えば超ベストセラー『 ...

総記

NHKのETV特集で、京都の「桜守」として著名な佐野藤右衛門さんを取材した番組を見た。
1928年京都生まれの佐野藤右衛門さんは、天保3年(1832)創業の植木職「植藤」(植藤造園)の当主として、16代目を襲名。円山公園のしだ ...

総記

Thumbnail of post image 036

エーコの『フーコーの振り子』を読んでいて、実物の「フーコーの振り子」を見たくなり、科学館に行ってみた。

20分で1本、ピンが倒れるというので、その瞬間を見ようとじっと待つ。振り子が揺れるのをただただ待って…「ああ、時間の流 ...

総記

18日(木)に実施されたUKからのスコットランド独立を問う住民投票は、賛成44.7%に対し、反対55.3%の結果となり、スコットランドはUKに留まることとなった。この結果を受けて、スコットランド議会のサモンド党首は辞任を表明。イギリス ...