京都・寺社

Thumbnail of post image 041

 桜の名所として名高い「平野神社」では、毎年9月14日に「御鎮座記念祭」と「奉燈祭」が行われる。
 平野神社の歴史は古く、主祭神の「今木皇大神 (いまきすめおおかみ)」は、奈良時代には「田村後宮」に祀られており (『続日本紀』 ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 124

 8月23日地蔵盆の夜、嵯峨野「阿弥陀寺」で「嵯峨野六斎念仏」を拝見。嵐電「有栖川」駅で下車し、三条通を西に数分行くと右手に斎宮神社がある。その反対側の細い道を入ると「阿弥陀寺」まではすぐ。
 道の突き当たりには多くの石仏が並 ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 151

 8月23日「六地蔵めぐり」の二日目。六地蔵のひとつ「常盤地蔵」が祀られている源光寺は、時折散歩途中に参拝するお寺なので、これもご縁かと思い夕方に出かけてみた。
 源光寺へは嵐電北野線「常盤」駅から南に徒歩5, 6分。

京都・寺社

Thumbnail of post image 132

 京都では毎年8月22日・23日の両日に、京の都の旧街道の入り口で地蔵菩薩を安置する六ヶ寺を巡って参拝し、家内安全・無病息災を祈願する習わしがある。各寺院で授与される6種の「お幡 (はた)」を束ねて家の入口に吊るすと、厄病退散・福徳招 ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 023

 「大原バス停」から三千院方面に向かって呂川沿いを10分ほど行くと、左手に三千院が見えてくる。右手のお休処「一福茶屋」の先の石段を上り、傍の『良忍上人絵伝』を見ながらさらに川沿いに進む。辺りは次第に深閑とした雰囲気に包まれ、川のせせら ...